スゴイぞ生成AI!敬遠しないで活用していこう&企業の生成AI活用事例をご紹介
まずはおさらい
生成AIとは?
AI(人工知能)という大きなカテゴリーの中には、データを解析・学習し、その内容を応用して十分な情報に基づいて判断を下す「(1)機械学習」、その機械学習を発展させてより高精度な分析が実現した「(2)ディープラーニング」があります。そして、このディープラーニングの技術を更に推し進めて誕生したのが「(3)生成AI」になります。
これまでのAIは、学習したデータから最適な情報を提示する性質をもっていましたが、生成AIには、AIが学習し続けることで人が与えていない情報やデータをインプットし、AI自ら新しい何かを生み出す(=生成する)性質をもっている点がこれまでのAIとの大きな違いです。
Chat-GPTの登場を皮切りにAIがより身近な存在になったよね
仕事を奪うのはAI?
答えはNO
国際労働機関の報告書でも、 ほとんどの仕事や産業における自動化の影響は部分的で、生成AIが人に取って代わるというよりも補完する可能性が高いと記されています。そして、生成AIをはじめとする人工知能を活用した最新技術による最大の影響は「雇用破壊ではなく、むしろ仕事の質、特に【作業強度】や【自律性】を変える可能性が高い」とされています。
もし、仕事が奪われるとしたら、それは「AI」ではなく、事業にAIをうまく利活用している競合の「企業」 かもしれない…
「AIなんて…」と敬遠するのはナンセンス
インターネットやSNSの黎明期を思い出して!
インターネットやSNSが普及する少し前には、
「インターネットってなんか怪しい…」
「情報漏洩とか大丈夫なの?」
「SNS=炎上って印象。やらないのが吉」
「SNS運用って小規模企業や個人事業主がやるものでしょ?うちには必要ないよ」
といったように、利便性より先に危険性がうたわれ、敬遠していた個人・企業も多かったことでしょう。
でも今や、インターネットもSNSも人々の生活に欠かせないツールとなり、黎明期にはあまり良い印象がなかったSNSに関しては、大手企業もマーケティングツールの一つとして活用することが当たり前になっています。
AI活用も恐らくこれと同じ流れを辿るでしょう。
今後、人々の生活やビジネスに不可欠なものになると考えられるね
まだ活用をしていない人は、まずは触れてみてどれだけ有用性が高いものかを実感するといいかも!
デザイン、フリマ、モデル生成、動画生成…色々な企業が生成AIを活用したサービスを始動!
Adobe Sensei(Adobe Inc.)
Adobe Senseiとは、人工知能(AI)とマシンラーニング(機械学習)を駆使し、隠れたビジネスチャンスの発見や単調で時間のかかる作業の高速化を支援し、一人一人に適切な顧客体験を提供する仕組みで、使い方は次の通り。
- Adobe の製品やサービスにアクセスする
- Adobe Sensei の機能やツールを選択する
- 必要に応じてデータやコンテンツをアップロードする
- AI とマシンラーニングを活用して作業を進め、結果を保存または共有する
※参考サイト:Adobe Sensei
むむ...ちょっと難しいぞ。
アドビツールを利用しているユーザーなら、Adobe Sensei の生成AIについて記載されたページがわかりやすいかも
メルカリAIアシスト(株式会社メルカリ)
メルカリAIアシストとは、メルカリが提供するAIパーソナルアシスタント機能のことで、出品や購入、困りごとの解決など、さまざまな場面でAIがユーザーに最適な行動を促してる仕組みで、現在は、出品した商品がより売れやすくなるようにアドバイスする改善提案の機能が提供されている。
(2023年10月現在はiOS版のメルカリでのみ対応しています)
※参考サイト:公式プレスリリース / メルカリガイド(メルカリAIアシスト)
これを使えば、商品がより売れやすくなりそうだね
売れる商品名を付けるのって結構難しいもんね。これを使えば購入者が欲しい商品も探しやすくもなりそう!
AI model(AI model株式会社)
AI modelとは、AI技術で各ブランド専属のオリジナルファッションモデルを生成することで、ブランディングやプロモーションの最適化、ECサイトや店頭でのインタラクティブなショッピング体験や、顧客に合わせた無数のスタイリング提案、モデル撮影や、ささげ撮影におけるコスト削減とリードタイム短縮を実現するサービス。
※参考サイト:AI MODEL 公式サイト / 公式LP
お~いお茶 キャンペーンに起用されたモデルさんが生成AIによるものだと知った時はびっくりだったよ
商品の雰囲気にもマッチしていて上手く出来てるよね!
D-ID(D-ID)
D-IDとは、AIを用いて人物画像の生成と台本の生成を行い、動画素材を作成するツールです。
人物の作成方法は、
- D-IDの人物画像一覧から選択する方法
- 任意の人物画像をアップロードする方法
- テキストで書き出した人物像から生成する方法
の3通りです。
人物画像が決まったら、言語・性別(音声)・感情を選び、話す内容を入力またはAIで生成し、生成ボタンを押せば数秒で動画が生成されます。
※参考サイト:D-ID 公式サイト /D-IDによる動画デモ
無料※2で生成できるし、日本語にも対応してるから先ずは試してみるといいかも
※2 無料アカウントで登録すると20クレジットが付与され、1つの動画生成につき7クレジット消費するので、動画は2つまで無料で作ることができます
音声が少し機械っぽいといわれているけれど、現時点でこのクオリティならこれからより実用性が高くなりそうで、期待大だよ!
Gen-2(Runway)
Gen-2とは、テキストや画像を入力するだけで動画を生成することができるAIツールです。
動画の生成方法は、
- 生成したいシーンや動きをテキストで入力して生成
- 任意の画像をアップロードして生成
- テキストと画像アップロードで生成
の3通りです。
※参考サイト:Runway GEN-2 公式サイト /Runway 公式X
いや~画期的!こちらも Runway のサイトからアカウント登録をすればすぐに無料で利用することができるよ!
テキスト入力を使った生成は想像力が試されるね!生成されるまでの待ち時間も、どんな動画できるかのワクワクタイムになってまた良しだよ~